Home
初日の出 (中山山系他)

 2015年初日の出2015年1月1日 (木)
   日出時刻:7時18分
撮影場所:夫婦岩北の展望場所
日出位置:生駒山上
撮影写真(Picasa)
クリックしてください
週間天気予報では、大型寒波が日本に押し寄せ、元旦には大雪の警戒が必要で、初日の出も難しいかもという予報だった。寒さを覚悟し大雪を警戒して、厚着、焼酎、お湯を準備していたら出発が遅れた。予報に反して、元旦早朝の天気は星空、快晴のようだ。日の出が早いかも、危機感をもって急いだ参道は本当に疲れたが何とか間に合った。運よく生駒山頂に厚い雲があったので、日の出が遅れたのだ。良かった。天気予報は少し外れたが夕方には伊丹に大雪が降った。今年は運がいい、いい1年になりそうな予感がする2015年初日の出だった。

 2014年初日の出2014年1月1日 (水)
   日出時刻:7時25分
撮影場所:中山夫婦岩展望所
日出位置:生駒山上
撮影写真(Picasa)
クリックしてください
2014年の正月連休は好天に恵まれたが、元旦の早朝だけは低気圧が通過する悪条件だ。そのため伊丹市周辺では初日の出は難しいという天気予報だった。そこで、8年目となる初日の出観拝は、継続記録だけを残すべく、昨年と同じく阪急ハイキングに参加した。予報どおり日の出時刻の7時5分から10分は雲の蔽われ、全く太陽がない万歳三唱となった。しかし、微かな期待をもって、焼酎を飲みつつ朝食のラーメンを食べていると、「太陽が出たが」、「初日の出だ」の声。急いで観拝場所に戻ると、雲の切れ間から太陽が顔を出し始めていた。2014年、初日の出は粘り腰が功を奏した、あきらめないことが大切を実感した1年のスタートになった。
 2013年初日の出2013年1月1日 (火)
   日出時刻:7時8分
撮影場所:中山夫婦岩展望所
日出位置:生駒山上
撮影写真(Picasa)
クリックしてください
2013年元旦は快晴でスタートした。ここ数年、雲に邪魔をされ、スカッとした初日の出を見ることができなかったので、久々にすばらしい初日の出を観拝させてもらった。
毎年、どこで観拝するかを悩む。今年はへび年、私の干支の年なので、皆さんに祝ってもらう(阪急ハイキングは初日の出の時、万歳三唱をする。)ため、阪急ハイキングが観拝する中山夫婦岩展望所に行ってきた。
 2012年初日の出2012年1月1日 (日) 
   日出時刻:7時10分
撮影場所:仁川フラワーガーデン
日出位置:生駒山系高安山北
撮影写真(Picasa)
クリックしてください
昨年2011年は東日本大震災で悲しい1年になった。今年2012年の初日の出観拝は、17年前にここ阪神地区を襲った大地震で発生した地すべりで大きな被害が出た仁川にやってきた。 天気予報では日本全体が厚い雲に蔽われ、初日の出は難しいとのことだったが、2012年の初日の出の太陽は、暑い雲をかき分けるようにして、生駒山系の上に顔を見せてくれた。 2012年はこの初日の出のように、困難に打ち勝つ年でありたい。 がんばれ東北。
 2011年初日の出2011年1月1日 (土) 
   日出時刻:7時19分
撮影場所:満願寺西山
日出位置:生駒山上
撮影写真(Picasa)
クリックしてください
5年目となった初日の出観拝。今年は中山山系の東端になる満願寺西山を観拝場所に選んだ。ここは中山山系で最も展望の良い場所で、生駒山系、大阪平野、大阪湾、甲山、そして六甲山系までも見渡すことができる。このすばらしい展望場所で、2011年の初日の出を満喫できた。今年は良い年になりそうだ。
 2010年初日の出2010年1月1日 (金) 
   日出時刻:7時24分
撮影場所:中山夫婦岩展望所付近
日出位置:生駒山上
撮影写真(Picasa)
クリックしてください
今年の初日の出は、阪急元日ハイキングのプランに沿って、夫婦岩展望所から観拝することにした。天気予報は晴れで、絶好の初日の出日和だったが、残念、生駒山上には厚い雲があり、一旦は観拝をあきらめた。しかし、昨年と同様に雲の切れ目から2010年初日の出を見ることができ、ほっとした2010年のスタートだった。
 2009年初日の出2009年1月1日 (木)
   日出時刻:7時44分
撮影場所:塩尾寺展望台
日出位置:生駒山上
撮影写真(Picasa)
クリックしてください
(旧HP)
恒例となった初日の出。今年は全長55q六甲全山縦走コースのゴールに近い宝塚市岩倉山の中腹にある塩尾寺(えんぺいじ)展望台から2009年初日の出を待った。しかし、日の出の位置となる生駒山上には分厚い雲が流れ込んでいて、初日の出の期待薄の状況だ。日の出予定時刻、たくさんの人と一緒に初日の出を待ったが、10分経っても、20分経っても太陽は現れず、ほとんどの人は帰ってしまった。ついに私もあきらめて近くの塩尾寺参拝に向った。さっそくご利益があったのか、参拝の帰り道、待ちに待った2009年度初日の出を見ることができた。公私ともにきびしいと予想される2009年、最後まで諦めず、今年の初日の出のように最後は笑える1年にしたい。
 2008年初日の出2008年1月1日 (火) 
   日出時刻:7時13分
撮影場所:中山天宮塚
日出位置:生駒山上
撮影写真(Picasa)
クリックしてください
(旧HP)
中山山系でもっとも展望の良い天宮塚から見た2008年の初日の出。 天気としては晴れであったが、日の出の場所となる生駒山に低い雲があったため、その雲の上から顔を出した2008年初日の出だった。
 2007年初日の出2007年1月1日 (月) 
   日出時刻:7時06分
撮影場所:中山管理道東端
日出位置:生駒山上
撮影写真(Picasa)
クリックしてください
(旧HP)
阪急ハイキングの例会として、元日日の出ハイキングが毎年開催されている。私は例年和歌山の実家で元日を迎えていたため、参加できなかったが、今年は伊丹の自宅でいることになったため、娘と参加した。朝早くからすごい人数の参加者だった。日の出ハイキングは、中山寺を出発し、夫婦岩で日の出を観賞し、奥ノ院、やすらぎ広場を経て、清荒神の到着するコースだが、参加者が多すぎ夫婦岩では、日の出を見るのが難しそうなので、通常のハイキングコースから外れ、南東に展望の良い、林管理道の東端で日の出を迎えた。厳しい寒さの中、待ちに待った2007年初日の出は、素晴らしかった。 新しい年を迎え、気分を新たに、日の出の勢い・エネルギーをもらったなぁと感ずる2007年山歩きスタートだった。

Home  山歩きメニュー